2002年の目標
2002年12月30日今年もあと明日を残すのみとなったわけで。
今年の目標であった、
早紀ちゃんを学祭に呼ぶこと
これは実現できた。その年に立てた目標が実現できたのなんて、今までで記憶に無い。
今年の初めは、早紀ちゃんを学祭に呼ぶなんて実現するとは思わなかった・・・。実行委員の中でも色々反対とか文句は言われたし、自分も自信はあまりなかった。何せ、早紀ちゃんはCDを一枚しか出してない。
けど、早紀ちゃん自身不安だったとは思うんだよね。このHP見てたんだろうし、事務所に通達される前にはほぼ決定したことは知ってただろうし。って言うか、PIPITのメールで読まれなかったけど、学祭のことは書いてあったし。
ただ、自分としては、学祭をやる事が事務所、そしてレコード会社に対してのアピールになると思ってた。早紀ちゃんにとっての一つの目標になればと思ってた。
この学祭が実際にどういう影響を与えたのかはわからない。
もしかしたら、自分が学祭をやらなくても何かしらの動きはあったのかもしれない。それは自分にはわからない部分なんだろう。
明日は・・・今年全体を振り返って見ますかね。多分学祭以降のことばっかり凝縮して書くんだろうけど。
コンポが電源入れたらすぐ切れる。・・・修理かなぁ・・・?(汗)
今年の目標であった、
早紀ちゃんを学祭に呼ぶこと
これは実現できた。その年に立てた目標が実現できたのなんて、今までで記憶に無い。
今年の初めは、早紀ちゃんを学祭に呼ぶなんて実現するとは思わなかった・・・。実行委員の中でも色々反対とか文句は言われたし、自分も自信はあまりなかった。何せ、早紀ちゃんはCDを一枚しか出してない。
けど、早紀ちゃん自身不安だったとは思うんだよね。このHP見てたんだろうし、事務所に通達される前にはほぼ決定したことは知ってただろうし。って言うか、PIPITのメールで読まれなかったけど、学祭のことは書いてあったし。
ただ、自分としては、学祭をやる事が事務所、そしてレコード会社に対してのアピールになると思ってた。早紀ちゃんにとっての一つの目標になればと思ってた。
この学祭が実際にどういう影響を与えたのかはわからない。
もしかしたら、自分が学祭をやらなくても何かしらの動きはあったのかもしれない。それは自分にはわからない部分なんだろう。
明日は・・・今年全体を振り返って見ますかね。多分学祭以降のことばっかり凝縮して書くんだろうけど。
コンポが電源入れたらすぐ切れる。・・・修理かなぁ・・・?(汗)
コメント