今日の日記
2002年6月13日最近、携帯電話でメールする人多いと思うんですよ。同じ会社(ドコモとかJ-PHONE)で携帯の番号しってる人ならショートメールなり、スカイメールで連絡はとれます。しかし、違う会社同士だとe-mailでのやりとりが基本ですよね。で、僕自身、ネットでの友人とかだと携帯メアドしか知らない人も少なくないのです。で、メールを久しぶりに出すとですね、
宛先不明のためお届けできませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・おいっ!
最初自分のミスかと確認するわけですよ。で、色々こっちの設定いじったりするのですが、届くわけがない。そして必ず届かないのはドコモ。いや、理由はわかりますよ。迷惑メール防止のためにメアド変えるのはわかります。けど、変更して伝え忘れる人が多いのも事実。
最近メアドを変えて僕にメアドが変更になってないことを伝えていないとお心当たりの方
は速やかに連絡ください(号泣)。
っていうか・・・迷惑メール多いのってドコモだけなんですよね。僕なんかJ-PHONE使って結構経ちますけど、迷惑メールなんて来たのは1回くらいしか・・・。なんで、ドコモばっかり迷惑メールが多いかといいますと。メール受信するのにもお金がかかるので、迷惑メールが多ければ多いほどドコモさんが得するわけで。J-PHONEの場合、受信するのにはお金かかりませんから。
宛先不明のためお届けできませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・おいっ!
最初自分のミスかと確認するわけですよ。で、色々こっちの設定いじったりするのですが、届くわけがない。そして必ず届かないのはドコモ。いや、理由はわかりますよ。迷惑メール防止のためにメアド変えるのはわかります。けど、変更して伝え忘れる人が多いのも事実。
最近メアドを変えて僕にメアドが変更になってないことを伝えていないとお心当たりの方
は速やかに連絡ください(号泣)。
っていうか・・・迷惑メール多いのってドコモだけなんですよね。僕なんかJ-PHONE使って結構経ちますけど、迷惑メールなんて来たのは1回くらいしか・・・。なんで、ドコモばっかり迷惑メールが多いかといいますと。メール受信するのにもお金がかかるので、迷惑メールが多ければ多いほどドコモさんが得するわけで。J-PHONEの場合、受信するのにはお金かかりませんから。
コメント